淡水熱帯魚 PR

ニューギニアレインボーフィッシュの飼育方法!群泳させてみよう!【水槽・水草紹介】

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

はじめに

画像引用元:チャーム楽天市場店様

青や赤の原色の派手な色合いが人気になる傾向の熱帯魚飼育ですが、淡く光を反射して上品な美しさを持つ魚がいます。

一見地味なようで飼い込むと独特の美しさを放つレインボーフィッシュの仲間たちです。

今回は、その中でも古くから飼育されているニューギニアレインボーを取り上げてみようと思います。

テトラ隊長
テトラ隊長
すらっとしてカッコいいお魚、それがニューギニアレインボー!

ニューギニアレインボーの生息地

原産分布域は、ニューギニアと名前につくだけあって、ニューギニア南部、オーストラリア北部です。

なつ
なつ
大きい括りでレインボーフィッシュの仲間自体がこの辺りに住んでいることが多いく、いずれも雄の方の体色が美しく、雌が雄より少し小型で地味な傾向にあります。

ニューギニアレインボーの特徴

画像引用元:チャーム楽天市場店様

ニューギニアレインボーもその例に違わずに雄が大きく、成長しきると虹色の光沢をもちますが、他のレインボーフィッシュと異なることが一つあります。

なつ
なつ
それが、この魚の大きな特徴であるヒレの伸長です。

背ビレ、腹ビレ、と尾ビレの上下が大きく伸長して、この種の中でも唯一の魚姿をしています。

また成熟した雄同士が、ヒレを広げて威嚇しあう行為、フィンスプレッティングを頻繁に行い大変見所の多い魚種になっています。

実はとても初心者向きの観賞魚なんです

このニューギニアレインボーは古くから淡水熱帯魚店にいる馴染み深い品種です。

その理由はこの種はとにかく丈夫で強く、飼育が容易で、アクアリウム初心者にオススメであると言われているためです。

その他にも混泳している他種に危害を及ばせることも少ないです。

テトラ隊長
テトラ隊長
他の魚にちょっかいを出さないってことだね。

ニューギニアレインボーを飼育して、
白点病や水かび病などの熱帯魚によくある病気に悩まされている方は少ないと思います。

なつ
なつ
とはいえ、病気しないわけではないのでお気をつけください。

ニューギニアレインボーの飼育環境

画像引用元:チャーム楽天市場店様

熱帯魚なので適温は25度から27度の飼育です。

弱酸性から弱アルカリ性までと適正の水質幅も広く、これらの要因も初心者向けと言えます。

ただ、あまりにも早すぎる水流は生息地にも無く、苦手としています。

水流が強い環境下だと、ストレスがかかるのかヒレを閉じて気をつけの姿勢をとり始め、こうなったときは要注意です。

テトラ隊長
テトラ隊長
水流は弱めにね!このフィルターなんかはおすすめ
ジェックス
¥2,600 (2024/12/25 04:55時点 | Amazon調べ)

また、比較的新しい水を好むようで、定期的な換水を心がけるのが体長良く管理するコツになるでしょう。

なつ
なつ
その他にも、注意点がいくつかありますのでご紹介しますね。

ニューギニアレインボーを飼育する上での注意点

口が小さく(細く)餌は小さいものにした方が良いでしょう。

この点は混泳させている時に特に注意が必要で口が小さいので、食べてる間に他の魚種に横取りされる場合があり、餌取りに負けてしまい痩せ細ってしまいます。

また、水面に浮いた餌を、その水面まで取りにいくことが可能な水槽上層をすみかにしているような魚種ともあまり相性が良いとは言えません。

ニューギニアレインボーが普段活動している水槽中流域まで餌が行き渡らないことがあるのです。

ですので、ネオンテトラなどの比較的おとなしい熱帯魚や地を這うように泳ぐコリドラスたちとの飼育・混泳をおすすめします。

なつ
なつ
なので、餌の大きさと、大食らいの混泳相手には十分に注意が必要ですね。

ニューギニアレインボーのおすすめ飼育環境

ニューギニアレインボーは小型の30cm水槽などでも飼育が可能です。

しかし私のお勧めはある程度の大きさ、また水量の水槽を用意していただいて、ニューギニアレインボーの群泳にチャレンジしていただけたらなと思います。

その虹色の光沢を楽しむために水槽にあうライトを準備していただき、

低床に砂や砂利、そして岩組を楽しんでいただけるレイアウトをお勧めします。

テトラ隊長
テトラ隊長
かっこいいからね!

本来、砂利や砂を低床に使い岩組のレイアウトをしてしまうと、水槽の水質が弱アルカリ性に傾き飼育できる魚種が限られてくることが多いのですが、ニューギニアレインボーは水質にも多少強いので、このレイアウトでも問題なく飼育できます。

この弱アルカリ性によった水質でも耐えるシダの仲間を岩組に組み込んだり、または活着させるために巻いたりして要所に水草を配置できれば雰囲気も上がりニューギニアレインボーを楽しめる環境になるのではないでしょうか。

お勧めの水草

筆者のニューギニアレインボーと共存させるお勧めの水草は

  • ミクロソリウム・ウインディロフ(ミクロソリウム全般)
  • ボルビディス・ヒュディロティ
  • ハネゴケsp

などです。

なつ
なつ
これらの水草は弱アルカリ性でも大丈夫でむしろ、弱アルカリ性の方が調子良く成長するのではないかと思うほどです。

おわりに

しばらく昔の熱帯魚屋さんではレイアウト水槽の中でレインボーフィッシュの仲間たちの群泳はよく見かけたものでしたが最近はなかなか見かけませんね。ネットショップに徐々に移行しているようです。

初心者でも飼いやすく、ネオンテトラなどの比較的おとなしい熱帯魚たちとなら、このニューギニアレインボーも混泳相手としても最高です。

なつ
なつ
水槽内で虹色の光の反射と、美しい鰭の伸長という上品な美しさを見せてくれるでしょう。
★Amazon売れ筋ランキング★
error: Content is protected !!