淡水熱帯魚 【トゲに注意!】ピクタスキャットの飼い方・育て方を徹底解説!【完全に夜行性】 2020年9月29日 nittantoissyo 日淡といっしょ ピクタスキャットとは? 分類:ナマズ目ピメロデゥス科 学名:Pimelodus pictus 原産地:ブラジル …
淡水熱帯魚 【フィラメントが特徴】ツチノコロリカリアの飼い方・育て方で必要な器具を紹介! 2020年9月28日 nittantoissyo 日淡といっしょ ツチノコロリカリアとは? ナマズ目ロリカリア科シュードヘミオドン属に分類される底棲性のナマズの一種です。 学名はPseudo …
淡水魚関連用品 【おすすめ魚病薬】淡水魚の病気・種類と治療方法について徹底解説!塩浴は効果ある?【コショウ病】 2020年9月26日 nittantoissyo 日淡といっしょ はじめに どんなに大切に飼育されている魚達でもちょっとしたキッカケで病気になってしまう事があります。 例えば 水温 …
淡水魚関連用品 【水槽冷却】夏・猛暑の水槽対策と水蒸発を防ぐおすすめ自動給水器のご紹介! 2020年9月24日 nittantoissyo 日淡といっしょ 暑い日の水槽冷却方法のご紹介 今年の夏も猛暑でしたが、みなさまの水槽ではどのような水温の上昇対策をしていたでしょうか? 筆者の住んで …
淡水熱帯魚 【スネール駆除】スカーレットジェムは貝を食べてくれるお掃除屋さん!飼い方を紹介【混泳はコリドラスがお勧め】 2020年9月23日 nittantoissyo 日淡といっしょ 小さいながら存在感を放つ赤く美しい魚スカーレットジェム 画像引用元:チャームポンパレモール店 大きさは約3センチから2センチ前後にし …
淡水熱帯魚 【2cmの極小魚】ラスボラ・エスペイ飼い方・育て方を飼育水槽とともに紹介!【初心者にもお勧め】 2020年9月23日 nittantoissyo 日淡といっしょ 超小型なのに丈夫!初心者におすすめのラスボラ・エスペイ 今回紹介するのは、ラスボラ系の熱帯魚の中では最も有名な「ラスボラ・エスペイ …
池の淡水魚 【水路で発見!】セボシタビラの飼い方・育て方を徹底解説!実際の飼育水槽・道具を紹介!【国内希少野生動植物種・種の保存法】 2020年9月23日 nittantoissyo 日淡といっしょ セボシタビラについて セボシタビラはコイ科タナゴ属の日本固有種です。 タナゴの仲間の多くは開発によって数を減らし続けています …
川の淡水魚 【孵化後レポートあり!】アベニーパファーの増やし方・繁殖方法を徹底解説!【世界最小のフグ】 2020年9月19日 nittantoissyo 日淡といっしょ はじめに 画像引用元:ペットバルーン楽天市場支店様 突然ですが、皆様は「フグ」という漢字をご存知でしょうか? 既に存じ上げてい …
川の淡水魚 【水槽サイズは180センチ必須】レッドスネークヘッドの飼い方・育て方を徹底解説!エサは?【金魚も丸呑み】 2020年9月18日 nittantoissyo 日淡といっしょ レッドスネークヘッドとは? 画像引用元:チャーム charm PayPayモール店 レッドスネークヘッドは、東南アジア原産の大型にな …
淡水熱帯魚 【まるでピラニア】コロンビアレッドフィンの飼い方・育て方を徹底解説!【性格はワイルド・混泳時は群生で】 2020年9月16日 nittantoissyo 日淡といっしょ コロンビアレッドフィンの飼い方・育て方を徹底解説! 今回紹介するのは、ピラニアのような縦長シルエットが特徴的なコロンビアレッドフィ …